舐めたらあかん!

こんにちは。久々にハチ駆除をした布施です!通常は害虫や害獣の現地調査や対策の為の工事に奔走しているんですが、久々にハチ駆除してきましたー!

そうです。今回はハチについてです。今回駆除してきたのはアシナガバチになります。正確にはキアシナガバチという種類で、スズメバチに比べるとおとなしい性格のハチになります。


アシナガバチの巣は球体ではなくお椀を引っくり返したような形状

攻撃的ではないとはいえハチである以上毒針もありますし、過去にハチに刺されたことがある人はアナフィラキシーショックを受けることもあるので、刺激をすることは絶対にやめてください。

アシナガバチは5月から6月頃に冬眠から目覚めた女王バチが1匹で巣作りを始めます。巣作りと産卵、幼虫の世話まで1匹で行います。20日ほどすると最初の幼虫が成虫になります。そして空きが出た部屋にまた産卵します。最初に成虫になったハチ達がいわゆる働きバチとして、女王の世話から幼虫の世話、狩りにも行きますし最大の天敵にであるスズメバチが襲来した際には、体を張って戦います!本当に人間なら過労死なんてレベルじゃありません。頭が下がります(汗)

そんな働きバチや女王バチさん達を退治するのが我々のしごとではあるんですが・・・


ごめんなさいね!お客様が刺されたら元も子もありませんからね。

アシナガバチは比較的に乾燥していて低所に巣を作ることが多く、エアコンの室外機の中に作ることもありますし家の周りでハチが飛んでいるのを頻繁に見かけるようになった場合は注意が必要です。

これからの季節はハチの被害は徐々に減少しますが、まだまだ舐めたらあかん!です。害虫・害獣の駆除やお悩みまで全てお任せ下さい!点検見積もり無料です。お気軽にお問い合わせ下さい🐝